× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
9日、東アジアカップ最終戦でも男子日本代表は中国と1-1のドロー。
これで東アジアカップは最下位に終わりました。 国内組だけだとこの程度って事なんでしょうかね。 2014年のワールドカップでの大惨敗以降、日本男子サッカーにはあまり良いニュースが流れてきていないような気がします。 監督からして不祥事というか過去の事で交代させざるを得ないような状況になってしまいましたし。 それこそザッケローニのままで良かったんじゃないかなんて意見まで出てきていますからね。 迷走っぷりが半端ないような気がしますね。 この雰囲気って2006年ワールドカップの後に似ていますよね。 期待されたワールドカップで大惨敗を喫してサッカーファンの期待を木端微塵にしたおかげでその後の4年間、サッカー業界そのものがかなり低空飛行になってしまいましたからね。 2010年のワールドカップで本田っていう救世主が出てくるまではかなり低調でしたが、その時の雰囲気にそっくりですよ。 このまま次のワールドカップまで低空飛行を続けそうな雰囲気になってきていますよね…。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |